祭りだ。
10月下旬秋の日光観光。
ベスト3(異論は認める)
いろは坂
・2020年。渋滞のない、紅葉の時期のいろは坂でのドライブ。
・道路は空いていたのに、ロープウェイは朝から行列。
日光東照宮
・威圧する杉の力、建物の色彩。
・天井の龍が泣き猿は耳を塞ぐ。
・近くの二荒山神社へも。
滝
・威圧する水の力。
・美濃が原から霧降高原へ。山のレストランの隣から滝が見える場所まで散策。
・霧降の滝。紅葉の中の滝。
・場所を移動して華厳の滝。虹の向こうの滝。
・エレベータで滝の近くまで降りる。売店でゆばコロッケを食べた。
・場所を移動して竜頭の滝。身近にある滝。
・場所を変えていろんな方向から楽しめる。
エントリー
中禅寺湖
・威圧する山と湖。
・イタリア大使館別荘記念公園、
・英国大使館別荘記念公園。
・気持ちいい散策。
日光星の宿
・神橋の近くにある宿。日光東照宮も近い。
・チェックイン前から駐車場を利用できて観光に便利。
・湯葉尽くし。
・普通においしい。
明治の館
・日光東照宮の近くの洋食屋。建物前の庭が素敵で待ち時間も苦にならない。
・メンチカツ。
・オムレツライスが有名。普通においしい。
・コース料理と一緒に頼むとメインディッシュと同時に出てきた。前菜やスープを相手が食べるのをじっと待つことにならないように注意。
コーヒーハウスユーコン
・百年ライスカレー。金谷ゆずサーモンのフライ、ロイヤルサンド。
・開店前から行列。寒い日は特に注意が必要。窓際に座れれば湖の眺めは最高。
日光街道散歩


・駅前のさかえやでお約束の揚げゆばまんじゅう。これは美味しい。




・日光プリン亭のプリン・日光いろはビール・三ツ山羊羹本舗・鬼平の羊羹本舗・けっこう漬など。帰宅後も楽しめるお土産尽くし。
日光金谷ホテル


・ギフトショップは宿泊客以外も利用できる。18時まで。
・金谷ホテルベーカリーが早めに売り切れの場合こちらでパンを購入するのもあり。クッキーも購入。普通においしい。
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣


・日光中心市街地にある道の駅。日光土産が揃う。
・金谷ホテルベーカリーもあるので再びパンを購入。御用邸チーズケーキ、ガレット、ゆばむすびなどお楽しみをまとめて購入。
たまり漬本舗つるや




・中禅寺店でゆばあげ饅頭、チーズたまごなど購入。
・たまり漬けのもとは家庭で簡単に浅漬が作れるのでおすすめ。生姜キャベツがベスト。