CINNAMON'S DAYS

シナモンズデイズ 読めば心が薫る日々のスパイス

調味料おすすめ祭りvol.1

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

祭りだ。

購入した調味料の紹介。

砂糖、塩、酢、味醂、酒、醤油、味噌、油

各分野のベスト(異論は認める)

砂糖

きび砂糖

さとうきびはそれほど感じないが、まりやかで使い勝手が良い。

・普段使っている砂糖。白砂糖と同じように使える。

 

瀬戸のほんじお 焼き塩

・瀬戸内・備前岡山の海水のみを使用。サラサラで使いやすい。

栄養成分表示(100gあたり):エネルギー:0kcal、たんぱく質:0g、脂質:0g、炭水化物:0g、食塩相当量:98.3g、カリウム:220mg、マグネシウム:200mg

・普段使っている塩。ミネラルが含まれている。気分の問題。

沖縄の塩シママースやきしお

・天日塩(メキシコまたはオーストラリア)を沖縄の海水で溶かして煮つめてつくる焼塩。

・こちらは粗塩。違う塩も試してみたが違いがわからない。

 

千鳥酢

・米と熟成した酒粕から仕込み、醸造された酢。

・まろやかな味。普段使っている酢。

純米富士酢

・京都・丹後の農薬不使用栽培の米と山から湧き出た伏流水だけを原料に造った酢。

・酸味が強い。超個性的。料理に使用後時間が経つと角がとれて美味しい味わい。

心の酢

有機栽培米、富士山伏流水、麹菌・酵母・酢酸菌の働きでつくった酢。

・まろやかな味。癖がなくそれでいてしっかり美味しい。

 

醤油

いつでも新鮮しぼりたて生醤油

・普段使っている醤油。醤油は味が変わりやすいので密封ボトル一択。

 

みりん

本みりん九重櫻

・国内産水稲もち米、米こうじ、本格米焼酎のみを使用。

・普段使っているみりん。自然な甘みと豊富なうま味。

福来純 本みりん

・国産もち米、米麹、米焼酎のみでつくられたみりん。

・上品な甘み。贅沢。

 

料理酒

福来純純米料理酒

岐阜県産米を主原料に、「もち米四段仕込み」で仕込み。

・普段使っている酒。食塩を加えていない日本酒。美味しい。

こんにちは料理酒

・米、米麹、酒粕を原料とした料理酒。

・料理がまろやかになる。

 

米油

日清米油

・普段使っている米油。揚げ物に使う。

 

ごま油

かどや 純正ごま油濃口

・良質のごまを高温で焙煎し、丁寧に搾ったごま油。

・普段使っているごま油。深煎りなので普通のごま油より香りが強い。特にドレッシングでは違いが顕著。

 

オリーブオイル

ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル

・イタリア。カルディで買ってる。

・普段使っているオリーブオイル。マイルド。料理にも調味料にも万能。

www.kaldi.co.jp

クレメンテ オーガニックエクストラバージンオリーブオイル

・イタリア。ガルガー国立公園で収穫されたオリーブをコールドプレス。

・バランスがいい。時々ドレッシングに使う。オリーブオイルは買うものによって明確に風味が変わるので楽しい。

海のオリーバ

ギリシャ・メッシーニア州の海側のオリーブだけをコールドプレス。

・酸度は0.2%から0.3%。スッキリ味。

アルチェネロ オリーブオイル ドルチェ

・イタリア。コールドプレス。

・優しい香り。オリーブオイルはそれぞれ個性があって買っていて楽しい。

 

ラー油

S&Bラー油(唐辛子入り)

・普段使っているラー油。定番。

石垣島ラー油

・原材料:菜種油(国内製造)、唐辛子、ゴマ油、ニンニク、黒豆(大豆)、食塩、ゴマ、山椒、オリーブ油、島唐辛子、黒糖、ヒハツモドキ、ウコン、胡椒

・一度は食べたい有名なラー油。一度食べれば満足。普通に美味しい。

 

味噌

本場仙台みそ

・長期間熟成の赤味噌無添加

・一番使っている味噌。無添加、空気穴があるものを気分によって変えることが多い。

無添加円熟こうじみそ

糀の持つ自然の甘みやしっかりとしたうま味の無添加味噌󠄀。

・まろやか。万人受け。

無添加家傅山吹味噌

・低温熟成、伝統の手法で製造。

・癖がない。

おいこうじ味噌 ハナマルキ

・熟成味噌にこうじを追加し再熟成。こうじ2倍、20%減塩

・普通に美味しい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

よき宴を。